医療処置(点滴、カテーテル管理、褥瘡ケアなど)

在宅療養中の方が安心して生活できるよう、訪問看護では医療的な処置を提供しています。医師の指示に基づき、必要な医療ケアを行い、病状の管理や悪化の防止をサポートします。

訪問看護で対応できる医療処置

点滴・輸液管理

● 脱水症状の予防・改善
● 栄養補給のための中心静脈栄養(IVH)管理
● 抗生剤や薬剤の投与(在宅自己注射の指導も含む)
● 末梢静脈点滴の管理・交換

点滴は、在宅療養中でも病院と同等の医療処置を受けられるように、適切な方法で管理・実施します。医師と連携しながら、投与スケジュールや体調の変化に応じた調整を行います。また、体調の変化や副作用の有無にも常に注意を払いながら、ご自宅で安心して治療が継続できるようサポートいたします。

AdobeStock_391212063

カテーテル管理(尿・胃・中心静脈)

尿道カテーテル(バルーンカテーテル)管理 ・カテーテルの交換・洗浄・感染予防 ・尿路感染症の早期発見・対処
胃ろう・経鼻経管栄養管理 ・栄養チューブの挿入・交換・清潔管理 ・食事の介助・栄養管理指導
中心静脈カテーテル(CV ポート・IVH)管理 ・消毒・閉塞防止・感染予防の徹底 ・輸液の適切な管理と安全な投与

カテーテル管理は、在宅医療で重要なケアの一つです。感染予防を徹底しながら、快適な療養生活をサポートします。

AdobeStock_269685699

褥瘡(床ずれ)ケア・創傷処置

褥瘡(床ずれ)の予防と処置 ・体位変換や除圧ケアのアドバイス ・創傷の洗浄・ガーゼ交換
手術後の傷の管理・ドレーン管理 ・縫合部の消毒・ガーゼ交換 ・ドレーンの適切な管理と抜去のサポート
創傷の感染予防と疼痛管理 ・適切なドレッシング材の選択と交換 ・痛みのコントロールとケアの工夫

褥瘡は予防が重要ですが、発生してしまった場合には、適切な処置を行い、早期回復を目指します。

AdobeStock_150438971 (1)

訪問看護が対応できるその他の医療処置

● 吸引(痰の吸引・気管切開管理) ● 人工呼吸器・在宅酸素療法(HOT)管理
● 人工肛門(ストーマ)管理
● インスリン自己注射・血糖測定指導
● 麻薬を使用した疼痛管理(緩和ケア)
● 感染症管理(MRSA・C 型肝炎など)