訪問看護で提供する主なサービス
私たちの訪問看護は、医療処置、健康管理、リハビリテーション、終末期ケアなど、幅広いニーズに対応しています。
医療処置(点滴・カテーテル管理・褥瘡ケアなど)
在宅療養中の方が適切な医療処置を受けられるよう、専門の看護師が訪問し、以下の処置を行います。
点滴・注射の管理
・栄養補給や脱水症状の改善を目的とした点滴の管理
・医師の指示に基づく薬剤の注射
カテーテル管理
・膀胱留置カテーテル、胃ろう、中心静脈カテーテル、胃管チューブの管理など
・感染予防のための清潔ケア
褥瘡(床ずれ)ケア
・発生予防のための体位変換や皮膚ケア
・創傷の処置と適切なドレッシングの選定
呼吸ケア
・在宅酸素療法(HOT)の管理
・人工呼吸器の管理と適切な吸引
その他の医療処置
・ストーマ(人工肛門・膀胱)ケア
・インスリン自己注射の指導
リハビリ(歩行訓練・呼吸リハビリなど)
理学療法士・作業療法士が在籍し、生活の質(QOL)の向上を目指したリハビリを提供します。
歩行訓練・筋力トレーニング
・自宅での転倒予防のための訓練
・下肢筋力を維持・向上させる運動
関節可動域訓練
・関節の動きを保つためのストレッチや運動療法
・拘縮(関節が固まること)を防ぐケア
呼吸リハビリ
・慢性閉塞性肺疾患(COPD)や在宅酸素療法を受けている方への呼吸法指導
・排痰(たんを出しやすくする)訓練
日常生活動作(ADL)訓練
・トイレ動作や食事動作の訓練
・自立した生活を目指した支援
精神科訪問看護
精神疾患をお持ちの方が安心して生活できるよう、専門スタッフがサポートします。
生活リズムの安定支援
・服薬管理と副作用のチェック
・日中の活動支援と生活習慣の調整
ストレス・不安の軽減
・対話を通じたメンタルサポート
・家族への支援や介護方法のアドバイス
再発防止と社会復帰支援
・症状悪化の兆候を早期に発見
・地域の医療機関や福祉サービスとの連携
終末期ケア(ターミナルケア)
自宅で最期を迎えたい方とその家族を支援します。
痛みの管理(緩和ケア)
・がん終末期の疼痛管理
・モルヒネなどの薬剤調整
精神的ケア
・利用者の意思を尊重したケア
・家族のグリーフケア(喪失後のサポート)
医師との連携による安心のサポート
・緊急時の対応
・医療機関との連携強化
服薬管理
お薬の飲み忘れや副作用の管理をサポートします。
服薬指導と管理
・お薬の正しい飲み方の指導
・薬のスケジュール管理
副作用のチェック
・定期的な健康観察
・副作用の兆候を早期発見
薬剤師との連携
・お薬の一包化や飲みやすい形への変更提案
・訪問薬剤師との連携による在宅服薬支援